ヘアケア の”本当の意味”ご存じですか?


髪がそろそろ傷んできたからトリートメントして髪の状態良くしないとなぁ…良いトリートメントして髪を”復活“させなきゃ♪
髪が”傷んだ“時に考えるものとしたらあなたも同じかと思います。
トリートメント
ですよね?^ ^

綺麗な状態に戻そう♪
と考える人は多いはずです。
このトリートメントなんですが

髪は復活しない
この事知っていましたか?

おはようございます。今日頑張れば明日は休み♪忙しい朝にありがとうございます泣青森市フリーランス美容師BLAZE hair所属 SHUN です🐒
※SHUNの事を詳しく知りたい場合は
↑こちらより閲覧可能です。
冒頭から衝撃な事実をお話しましたがこれは
事実
のお話です。
これには根本の
ヘアケアの“本当の意味”
を知らなければいけません。
あなたは”ヘアケアの意味“ってご存知ですか?
この記事の目次
ヘアケアとは【予防】という意味

ヘアケアとは

予防をする事
というのが本来の意味になります^ ^
このヘアケアに関して良く言われている事が

傷んできてから
するもの
と認識している人が多いのですが本当は

傷む前から
するもの
なのでもし髪の状態が

↑ここまで傷んだ状態で

と行動に移す様なら

トリートメントとは”ヘアケア剤の一種”

このトリートメントなんですが

ヘアケア剤の一種
になります。
ヘアケア剤の一種という事は

傷みから予防するもの
という意味です
これが傷んでしまってからのケアではもう遅いという理論になります。
実際にあなも実感しているはずです

↑これくらい傷みがあると当然の様に

と思うはず。
そして実際に美容室にいきトリートメントをすると

髪がツヤツヤになり

と喜ぶはずです^ ^
ですが…

持続しますか?
トリートメントを日頃からしている人なら知っていますよね。
トリートメントは長く持っても
〜1ヶ月
が限界です。
1ヶ月後にもしあなた自身でヘアケアをしていなければ

↑また元の状態に戻るはずです。
これ…”復活した“と言えるでしょうか?

一時的に綺麗になるだけ
ですよね?
要は
期間限定で
美髪に戻るだけ
なんです。
なので実はトリートメントは
本来傷みを修復するための
物ではない
んですよね。
トリートメントの”本来の効果“とは?

トリートメントは

傷みを修復する物ではない
というのが事実にあります。
では”本来の効果“とは
↑こちらを見ると理解できるはずです^ ^
”ケア”とはどういうものか?

ヘアケアの理論を理解するためにはこの
“ケア”
という言葉の意味を理解する必要があります。
ヘアケアだけではなく他の”ケア“の事を例にあげ説明していきます^ ^
【ケアの例①】スキン”ケア”とは?

女性なら欠かさずにやっていると思う
スキンケア

スキンケア
ってしていますか?
多分このように思っている人が多いはずです。



まさにこれらの内容がスキンケアですよね?
それでは…
肌が”荒れてしまったら“どうする?

もしあなたが肌荒れをした際にはどうしますか?
多分この様な人が多いはず。


これらの行動を起こすはずです。
これってスキンケアではなく

では”スキンケアの意味“ってなんでしょう?
もっと分かりやすいところの説明もしますね^ ^
【ケアの例②】オーラル”ケア“とは?

オーラルケアといえば頭に思い浮かべるのが
ハミガキ
だと思います^ ^
このハミガキは何のためにしますか?
大抵の人であれば


この様に答えるはずです。
では…
虫歯など歯に異常が出たらどうする?

虫歯が出たら痛くて仕方ありませんよね…。

…自力で治すことなんてできませんよね(汗)
大抵は

はずです^ ^
これもスキンケアのところと同じで虫歯を治すために歯医者に行くのであれば

“歯の治療”
になります
ここまでの説明を見ていれば
“ケアの本来の意味”
を理解できるはずです^ ^
“ケア”とは”予防“のことです

ここまでの流れを見て頂ければ分かると思いますが

“予防する事”
です^ ^
簡単に話すとスキンケアの場合であれば

“予防をする事”
オーラルケアとは

“予防する事”
というのが本来の意味になります。
これを踏まえて考えるとヘアケアも

“予防する事”
というのが理解できるはずです^ ^
最強のヘアケアの仕方は”傷みの原因を根絶する事”

あなたは
最強のヘアケア方法
ってご存知ですか?
その方法は

傷む前からする
これが
最強のヘアケア方法
なんです^ ^

というあなたに説明をするとまずあなたに伝えたいのが

死滅細胞
で傷んでしまったら
健康な状態に戻らないんです
※死滅細胞に関しては
↑こちらにまとめております。
なのでまずは
痛みの根源を無くす事
が大事になります。すなわち

つまり
あなたの使ってるシャンプー
を今すぐ変える事
これが最強のヘアケアの方法になります。
しっくりきていない人は
↑これらの記事を読むとしっかり理解できるはずですのでぜひ参考にしてみて下さい^ ^
【よくある質問】トリートメントはしなくても大丈夫なの?

ここまでの流れを理解できると

トリートメントはしなくても
全然平気なの?
と思う方もいると思うのですが

トリートメントもしっかり
する必要があります
なのでトリートメントをしなくても良いわけではありません。トリートメントを
毎日
してあなたの髪をしっかり保護する必要があります。詳しくは
↑こちらの記事を参考にしてみてください^ ^
今回は”ヘアケアの本当の意味“についてお話しましたが

今までのヘアケアの概念が
覆るはずです
今までも同じ様にヘアケアをしていたかと思いますが本当のケアの意味を知っただけでも

とより一層気持ちが入るはずです。
どうしてもトリートメント購入の方に目が行ってしまう方であれば
↑こちらの記事結構参考になるかと思います。
ぜひ参考にしてみて下さい^ ^♪